先日公開しました「4歳児が「楽しい!」になる4つのスイッチ...
Read More活動報告
4歳児でもバドミントンが「楽しい!」になる教え方。子供の4つのスイッチとは、
小さい子がバドミントンすると、最初なかなかラケットに当たり...
Read Moreなぜ「力む」のか?テニス・ゴルフにも共通する論理的「力み解消法」
バドミントンのジュニアや社会人でもたまに見かけるのが、「常...
Read More食べる練習。パパママが気になるジュニア期に必要な栄養素。
アスリートの話で「食べるノルマがきつかった」や「栄養管理」...
Read More外練は学校や公園でキャッチボールしよう!
バドミントンって風があると練習がしずらいですよね。かといっ...
Read Moreジュニアカップ福岡バドミントン大会にて準優勝!
2019年11月4日に行われた、第17回ジュニア カップ ...
Read More春日アロウズは、子育て中のパパ・ママで作った
福岡県春日市のバドミントン ジュニア クラブです。
「子供達にうまくなってほしい!」や、「もっと練習を充実させたい!」そんな思いのパパ・ママで立ち上げたバドミントンクラブです。小学生を中心にいつも楽しく頑張っています。バドミントン初めての方や、もっとうまくなりたい!そんな思いの仲間を募集中です。※2022年3月 約30名在籍中。
お近くの、福岡市・大野城市・太宰府市・那珂川市の方でも通っていただけます。
私たちの目標
春日アロウズでは「スポーツで子育て」を基本理念とし、
子供達がスポーツに触れていく中で
「社会性・自主性」「意識して自分を変える力」「諦めない心」
の獲得を目標に日々活動しています。
コーチング方針
- やった!できた! 子供のやる気の源泉は「やった!できた!」と考え、たくさん褒めてやる気を伸ばし、子供たちの「自信」や「やりたい!」が起こるように教えています。
- レベルに合わせた練習 中上級者には体力を使った練習を、初心者や幼児には沢山打って楽しさを優先するなど、レベルに合わせた練習を行っています。
- 運動と感覚の言語化 従来の「繰り返して正解に近づく反復練習」だけではなく、正しい運動を教え「正解を意識して繰り返す練習」で、スムーズな上達を目指しています。
費用・月謝について
週3~4日の練習 月3,850円(税込)
初回体験無料(小学生以下)。兄弟割引あり。お茶当番無し。
ご入会時には、入会金・保険など入会費用が必要です。
※申し訳ありません。チラシでは税抜き表示でこちらは税込み表示です。
対象年齢
小学生・中学生・3歳からの未就学児
※未就学児のお子様には親御様の付き添いをお願いいたします。未就学児7名在籍中。
レクレーション
「子供コーチ パパママ練習会」
「親子で水鉄砲・水風船遊び」「クリスマス会」
「キャッチボール練習会 with ピクニック」
など親子で楽しめるレクレーションを実施しています。
コロナウィルス対策
「人に触らないバドミントン練習」を基本に、
検温、消毒、換気、定期的にコーチのウィルス検査するなど、
メンバーが安心して活動できる感染症対策を実施しています。
練習日程
火曜日:17:00~19:00
水曜日:17:00~19:00
土曜日:10:00~12:00
日曜日: 9:30~12:30
場所:春日市内 小学校体育館
週3~4日で活動しています。
体験などお問い合わせは
050-6871-2083 代表 林田まで